インディケーター RCIを表示するMT4インジケーター8選 今回は特に日本で人気の高いオシレーター「RCI」を表示するMT4用のインジケーターをまとめてご紹介します。 RCIは「Rank Correlation Inde... 2021年3月3日
情報商材レビュースキャルピングデイトレA-class トレードの本質【評価とレビュー】 相場の対応力にフォーカスした名作! 「トレードの本質」という商材をレビューします。 これは、「アドバンスド・ホーミングFX」の作者である千草明氏が2021年に出... 2021年2月25日
お役立ち記事 天井と底を取れるパターン「キーリバーサル」を詳しく解説!MT4インジあり! あなたは「キーリバーサル」というローソク足のパターンをご存じでしょうか? キーリバーサルは強いトレンドの反転を示し、高値圏で出現すると下落の予兆、安値圏で出現す... 2021年2月18日
お役立ち記事 エンゴルフィンバーの定義を4つに分類し、優位性を確認してみた【インジ配布】 ローソク足のプライスアクションの一つとしてEngulfing Bar(エンゴルフィンバー)というものがあります。 エンゴルフィンバーは2本のローソク足の組み合わ... 2021年2月4日
お役立ち記事 前日の高値・安値のブレイクを狙うだけで勝てるって知ってた? ブレイクアウトを狙う手法の中で有名なものとして、「前日の高値や安値をブレイクしたらエントリー」というルールがあります。 前日の高値や安値は当然わかっていますから... 2021年1月28日
情報商材レビュー バイナリーコンテスト優勝 Champion High/Low【評価とレビュー】 「バイナリーコンテスト優勝 Champion High/Low」のレビューをします。 Champion High/Low は、「裁量トレード練習君」の販売元であ... 2021年1月14日
お役立ち記事 手軽で簡単、無裁量。なのに勝てる最強のオープニングレンジ・ブレイクアウト手法 特定の時間帯をボックスとして、ボックスをブレイクしたらエントリーするタイムレンジブレイクについて検証しました。シンプルながら、無裁量を考慮すれば「最強」と言えそ... 2021年1月8日
インディケーター ボリュームプロファイル(価格帯別出来高プロファイル)を使って、FXで本当に機能するラインを見つけよう! 本記事ではボリュームプロファイル(価格帯別出来高)を使った相場分析方法について解説します。 ボリュームプロファイルとは、価格帯ごとにどれだけの出来高があったのか... 2020年12月29日
インディケーター 通貨の相関や通貨の強弱が分かるMT4インジケーターまとめ【全部無料】 本記事では「通貨間の相関」や「通貨の強弱」といったFX市場全体の流れや関係性が一目で俯瞰できるMT4用のインジケーターを一気にまとめてご紹介します。 FX市場全... 2020年12月16日
インディケーター 相場を一目で俯瞰できるインジケーターまとめ【マルチタイム・マルチ通貨ペア】 今回は、マルチタイム、マルチ通貨ペアで相場の状況が分かるインジケーターをご紹介します。 一般的にインジケーターと言えば、移動平均線やオシレーターのようにチャート... 2020年12月10日
お役立ち記事 5000pipsオーバー!11月最終週のアノマリーがヤバすぎる件について 今回は11月最終週のアノマリーをご紹介します。 当ブログではこれまでに様々なアノマリーについて検証してきましたが、今回の11月最終週のアノマリーはその中でも最も... 2020年11月23日
お役立ち記事 海外のトレーダーが絶賛!斬新かつ優位性のあるチャートパターンのご紹介! 先日、Twitterにて海外のフォーラムで見つけた優位性のあるチャートパターンをツイートした所、そこそこ多くのインプレッションがあったので、今回はそのパターンに... 2020年11月12日