本記事では、基礎から学べる裁量商材についてご紹介します。
- 初心者なんだけど、どの教材で勉強したら良いのか分からない
- 本当に効果の高い教材を知りたい
- 小手先のテクニックに頼らずに本当の技術を身につけたい
- ある程度テクニカルの知識はあるけど体系的に勉強し直したい
といった悩みを持っているあなたには参考になると思いますのでぜひご覧ください。
基礎から学べる商材を購入するメリットは、余計な回り道をせずに効率よく体系的にトレード手法が学べる点にあります。
最近ではネットで無料の情報も多いですが、それらは断片的で無責任かつ適当な内容も多いです。
そんな中途半端な情報に振り回されず、しっかりと順を追った流れの中で、網羅的に基礎から学べるのが本ページでご紹介する商材の特徴です。
これまでにFXの情報商材に300万円以上を費やし、130本以上の商材を見てきたた私が自信をもってお勧めする基礎から学べる裁量商材をぜひご覧ください。
基礎から学べる裁量商材を選ぶ4つのポイント
基礎から学べる商材を選ぶポイントは以下の4点です。
- 基礎からしっかりと学べるか?
- 分かりやすい解説がされているか?
- 到達点は高いか?
- サポートは充実しているか?
それぞれの理由について解説していきます。
基礎からしっかり学べるか?
テクニカル分析を学ぶ上で、「基本」は非常に大切です。
何事でもそうですが、基本を疎かにすれば、その上に何を積み上げても土台がグラグラとしたままです。逆に言えば、基本さえしっかりしていれば、どんなトレード手法であっても上手に使いこなせるようになります。
本ランキングでは、基本からチャートの読み方の本質が学べる商材を選んでいます。
分かりやすい解説がされているか?
基礎から学べる商材では、特に分かりやすい解説は重要です。
勘違いさせるような言い回し、分かりづらい解説はあってはいけません。
また、PDFだけでなく動画解説もある商材は分かりやすく、細かなニュアンスが伝わりやすいです。
そのため、本ランキングではPDFだけでなく動画解説もある商材を選んでランキング化しています。
到達点は高いか?
基礎から学べる・・・と言っても基礎だけで終わるのは寂しいですね。やはりある程度のレベルまで連れて行って欲しいというのが正直なところです。
本ランキングでは、基礎的な内容を具体的にどうやってトレードに活かしていくか?どんなエントリーとエグジットをしていくのかについてまで具体的に詳しく解説したオリジナリティのある商材を選んでランキング化しています。
サポートは充実しているか?
基礎から学べる裁量商材ほど充実したサポートが必要です。
サポートブログ、サポート動画などが定期的に更新され、さらには販売者と直接メールのやりとりの出来るサポートは大切です。
困ったときに相談し、きめ細かいサポートが受けられる商材には大きな価値があります。
基礎から学べる裁量商材ランキング

価格:11,000円
内容:動画+チャート画像集
トレード時間軸:4時間足、15分足
- 基礎からしっかり学べるか:トレード未経験者でもOK
- 解説はわかりやすいか?:様々なチャートで解説してあるので分かりやすい
- 到達点は高いか?:基礎的な手法だが、デイトレにも使える
- サポート:無期限のメールサポート
- コスパ:FX情報商材の中でトップ

価格:29,700円
内容:解説PDF+動画+音声(購入者サイトでダウンロード)
トレード時間軸:30分足
- 基礎からしっかり学べるか:基礎的な所から順を追って学べる
- 解説はわかりやすいか?:PDFと動画のコンビで最高に分かりやすい
- 到達点は高いか?:一つの考えを足がかりに、様々なスキルが身につく
- サポート:直接のメールサポートは無い
- コスパ:かなり良い

価格:32,300円
内容:会員サイト内での講義動画+トレード動画
トレード時間軸:日足、1時間足、5分足
- 基礎からしっかり学べるか:元ディーラーが基礎から環境認識まで幅広く解説
- 解説はわかりやすいか?:初心者でも分かりやすく丁寧な解説
- 到達点は高いか?:相場の状況を読み解きシナリオを作る技術が身に付く!
- サポート:メールサポート
- コスパ:コンテンツの充実度を考えるとコスパは高い
当ブログでレビューしている情報商材一覧はこちらから!
これまでに当ブログでレビューした商材につきましては、下のリンクからご覧ください。
現在3500人以上が購読中!
購読特典として将来の価格の値動きを予測するツールとウォルフ波動の詳細な解説とウォルフ波動を認識する本当に使えるインジケーターをプレゼントします。このメルマガで、あなたが「勝ち組」に変わります。