今回は特に日本で人気の高いオシレーター「RCI」を表示するMT4用のインジケーターをまとめてご紹介します。 RCIは「Rank Correlation Inde...
インディケーターの記事一覧
本記事ではボリュームプロファイル(価格帯別出来高)を使った相場分析方法について解説します。 ボリュームプロファイルとは、価格帯ごとにどれだけの出来高があったのか...
本記事では「通貨間の相関」や「通貨の強弱」といったFX市場全体の流れや関係性が一目で俯瞰できるMT4用のインジケーターを一気にまとめてご紹介します。 FX市場全...
今回は、マルチタイム、マルチ通貨ペアで相場の状況が分かるインジケーターをご紹介します。 一般的にインジケーターと言えば、移動平均線やオシレーターのようにチャート...
私の発行するメルマガの購読者様向けにウォルフ波動について詳細に解説した記事を書きました。 内容は以下の通りです。 ウォルフ波動の基本的な解説 ウォルフ波動の勝率...
トレンドとレンジが上手く判断できないよぅ・・・・。 いっつもレンジにハマって負けてしまう。 このような悩みを持っている方は多いのではないでしょうか? そこで今...
今回は一目均衡表及び一目均衡表に関連するMT4インジケーターについてまとめます。 一目均衡表は一目山人氏によって考案された日本産のテクニカル指標です。 多くのラ...
今回の記事では、私のお勧めする水平線を自動で描画するMT4用のインジケーターをまとめてご紹介します。 一昔前までは「水平線」と言うと、トレーダーが自分の手で引く...
今回はダイバージェンスを自動で認識するインジケーターを種類別にまとめてご紹介します。 ダイバージェンスと言えば、オシレーターの応用的な使い方で、価格とオシレータ...
今回はオシレーターを使う上で欠かせない「ダイバージェンス」とその使い方について解説します。 ダイバージェンスは、ローソク足とオシレーターの推移の両方を見て判断し...
今回はボリンジャーバンドタイプのMT4インジケーターをまとめてご紹介します。 ボリンジャーバンドはジョン・ボリンジャーによって考案されたインジケーターで、移動平...
今回はMT4用の移動平均線型のインジケーターをまとめてご紹介します。 移動平均線はテクニカル分析の中でも最も使われている指標です。 そのため、MA関連のインジケ...