お役立ち記事 86万本以上のローソク足で検証!陽線が連続すると、陰線の出現率が上がるのか? 陽線が連続してるし、そろそろ陰線が出ても良い頃合いかな? ちょっとショートしてみよう。 こんなことをやって損切りした経験はないでしょうか? 陽線や陰線が連続す... 2019年10月31日
お役立ち記事 ちょっとした工夫で圧倒的にFXの学習効率を上げる方法【元FXコーチが解説!】 FXで稼ぐために勉強をしている・・・。 ネットで色々な情報を仕入れているし、情報商材も買ってみたけど結果が付いてこない。本当にこのやり方でいいのだろうか? 真... 2019年10月17日
お役立ち記事 マーケット(市場、相場)の本質やトレードの本質とは一体何? よくマーケット(市場)の本質とかトレードの本質といったことがまことしやかに語られます。 例を挙げますと「負け組はマーケットの本質を知らないから勝てない」と言って... 2019年10月8日
お役立ち記事 移動平均線をトレードで120%活かすためのテクニック集【期間、設定、使い方】 チャートを触ったことがある方なら誰もが知っているであろう移動平均線。 ジョセフ・グランビルによって相場に持ち込まれた移動平均線は、その有効性や利便性、視認性の高... 2019年9月13日
お役立ち記事 上昇相場と下落相場ではスピードが違うのは本当?検証してみた 一般的に、「上昇は穏やか」、「下落は一気に動く」と言われています。 確かに実際にトレードしていると、ロングポジションはなかなか伸びないし、定期的に強めの押し目が... 2019年9月5日
お役立ち記事 FXで利食いポイントが分からない人のための利食い解説! 前回、損切りに関する記事を書いたところ、多くの方から「利食いについても書いて欲しい!」というご要望を頂きました。 https://fx-winwin.com/l... 2019年8月9日
お役立ち記事 【損切りできない人向け!】FXで損切りする意義と損切りポイントについて解説します FX初心者が最初につまづくのが「損切り」です。 損切りはトレードで勝ち続けるために欠かすことのできないトレードの技術です。 今回は損切り関して 今回のポイント ... 2019年7月25日
お役立ち記事 また取引高が減少!2018年度のFX取引高が4000兆円を割っていた! 金融先物取引業協会より2019年3月分の店頭FX月次速報が発表されました。 これで2018年度分の国内店頭FXの取引高が分かりましたので、本記事でまとめたいと思... 2019年4月17日
お役立ち記事 myfxbookは会員登録しなくても有益な情報が沢山得られる 海外の「myfxbook」というサイトをご存じでしょうか? このサイトでは、自分のMT4を使った取引情報を収集させることでトレードの成績を分かりやすく管理・分析... 2019年4月10日
お役立ち記事 ブラストのPPサイクルを見て勝率を上げられるか?【検証】 前回の記事では、「トレードで勝率が一時的に下がるサイクル=ペイバックサイクル」を避ける方法について考察しました。 https://fx-winwin.com/p... 2019年3月19日
お役立ち記事 負けが連続しやすい「ペイバックサイクル」を避けて勝率を上げられるか? 1つの手法についてシステム的にトレードを続けていると、勝ちが連続する時や負けが連続する時があることに気づきます。 裁量トレードであっても、使っている手法と相場の... 2019年3月13日
お役立ち記事 ボリンジャーバンドの相対性を利用してトレードの幅を広げよう! ボリンジャーバンドは相場のボラティティやトレンドの向き、そして勢いまでを示す非常に優れたインジケーターです。 ジョン・ボリンジャーによって考案されたこのインジは... 2019年2月14日