インディケーター ボリュームプロファイル(VolumeProfile)を使って、本当に機能するラインを見つけよう! 今回はボリュームプロファイルを使った相場分析方法について解説します。 チャートは時間と価格の関数です。 我々トレーダーは、横軸が時間、価格が縦軸のチャート見てト... 2020年12月29日
インディケーター 相場を一目で俯瞰できるインジケーターまとめ【通貨相関、通貨強弱】 前回の続きで、相場の状況が一目で俯瞰できるインジケーターをご紹介します。 今回はFX市場全体の動きや相関、通貨の強弱などを示すインジについてまとめます。 FX市... 2020年12月16日
インディケーター 相場を一目で俯瞰できるインジケーターまとめ【マルチタイム・マルチ通貨ペア】 今回は、マルチタイム、マルチ通貨ペアで相場の状況が分かるインジケーターをご紹介します。 一般的にインジケーターと言えば、移動平均線やオシレーターのようにチャート... 2020年12月10日
インディケーター ウォルフ波動について詳細に解説します!インジもあるよ! 私の発行するメルマガの購読者様向けにウォルフ波動について詳細に解説した記事を書きました。 内容は以下の通りです。 ウォルフ波動の基本的な解説 ウォルフ波動の勝率... 2020年10月5日
インディケーター トレンドとレンジを見分けるMT4インジケーター17選!【全部無料!】 トレンドとレンジが上手く判断できないよぅ・・・・。 いっつもレンジにハマって負けてしまう。 このような悩みを持っている方は多いのではないでしょうか? そこで今... 2020年9月24日
インディケーター 【全部無料】一目均衡表を表示するMT4インジケーター個をご紹介! 今回は一目均衡表関係のインジケーターについてまとめます。 一目均衡表は一目山人氏によって考案された日本産のテクニカル指標です。 複雑ながらも非常に示唆に富んだ情... 2020年9月11日
インディケーター 【厳選】水平線を自動で描画するMT4インジケーターまとめ【全部無料】 今回の記事では、私のお勧めする水平線を自動で描画するMT4用のインジケーターをまとめてご紹介します。 一昔前までは「水平線」と言うと、トレーダーが自分の手で引く... 2020年9月4日
インディケーター 【無料】ダイバージェンスを認識するMT4用インジケーターを19個ご紹介!【最強】 今回はダイバージェンスを自動で認識するインジケーターを種類別にまとめてご紹介します。 初心者の方にとってはダイバージェンスを見つけるのは少し難しいです。 しかし... 2020年8月21日
インディケーター 【レギュラー】オシレーターのダイバージェンスと使い方の解説【ヒドゥン】 今回はオシレーターを使う上で欠かせない「ダイバージェンス」とその使い方について解説します。 ダイバージェンスは、ローソク足とオシレーターの推移の両方を見て判断し... 2020年8月18日
インディケーター 【目的別に厳選】ボリンジャーバンドタイプのMT4インジケーターを24個ご紹介! 今回はボリンジャーバンドタイプのインジケーターをまとめてご紹介します。 ボリンジャーバンドはジョン・ボリンジャーによって考案されたインジケーターで、移動平均線の... 2020年8月7日
インディケーター 【種類別に厳選】移動平均線タイプのインジケーターを25個ご紹介! 今回はMT4用の移動平均線型のインジケーターをまとめてご紹介します。 移動平均線はテクニカル分析の中でも最も使われている指標です。 そのため、MA関連のインジケ... 2020年7月24日
インディケーター 【超便利】個人的にお勧めできるフリーのMT4インジ15選 Part10【MT4万歳!】 今回は、私の運営するもう一つのブログ「MT4インジケーター貯蔵庫」でご紹介しているインジケータの中でも、特に「良い!」と思えるものだけを厳選してご紹介する「個人... 2020年7月2日