
こんにちは、正太郎です。
 今週も4DFXの検証結果を報告します。
やはりいい感じですね、これ。
検証内容
■検証商材
 ・4DFX
■検証期間
 2016年 3月14日~3月18日 時間は日本時間の17時~24時まで
 
 ■検証通貨ペア
 USD/JPN、EUR/USD、AUD/USD
 (推奨通貨ペアです)
検証結果には、USD/JPNに0.4pips、EUR/USDに0.6pips、AUD/USDに1.2pips
 のスプレッドを加味しています。
検証ルール
出来る限り機械的にするために、以下のルールで検証しました。
■エントリー
 シグナルに従います。(押し目3つ目以降はエントリーを避けます)
■利確
 ・トレンド相場:次のSweetBandの上下限まで
 ・BOX相場:Renko_Hedge_VNまで
■損切り
 ・15pips逆行したらどんな状態でも損切り
 ・エントリー後SweetBandまで戻す
 ・トレンド継続ラインに達する
4DFXの検証結果
今週の4DFXの結果は以下の通りです。
| 獲得pips | トレード回数 | 勝率 | プロフィットファクター | |
|---|---|---|---|---|
| USD/JPN | 37.6pips | 19 | 63.2 | 1.46 | 
| EUR/USD | 52.6pips | 16 | 62.5 | 2.10 | 
| AUD/USD | 21.0pips | 8 | 75.0 | 2.02 | 
今週は相場の方がそこそこ動きましたので、全体的に安定した勝率になりました。
 ほぼ無裁量で勝率6割超えというのはかなり優秀ではないでしょうか?
連敗が続くということも無く、買って負けてを繰り返してトータルでプラスという
 流れでした。
検証して気づいたこと
4DFXの安定感は高いです。
 最初はチャートがゴチャゴチャしている感が拭えませんでしたが、
 見慣れてくるとその時々に必要な情報が分かるようになってきました。
私もクロスリテイリングの商材を色々と見てきましたが、
 これが一番良いんじゃないかなと思えますね。
来週も引き続き検証していきたいと思います。
 























