
今回は裁量トレードの練習にピッタリのツールのご紹介です。
その名はMT4裁量トレード練習君プレミアム!
MT4を利用して、過去のチャートを動かして仮想売買ができてしまうツールです。
これさえあれば、デモトレードよりも効率よくトレードの練習が出来て、速いスピードでメキメキとトレードスキルを磨いていくことができます。
Contents
FXはトレーニングしないで勝てるほど甘い世界ではない
FXに関する知識のあるトレーダーは沢山います。
私が以前やっていたFX塾の生徒さんの中にも、私が舌を巻くほどのファンダメンタルズやテクニカルの知識を持っている方がいらっしゃいました。
しかし、その方は月単位で一度も利益を出したことのない方でした。
FXで知識は必要かもしれません。
しかし、その知識がトレーディングに直結しなければ全く意味がありません。
御託を並べて勝てるほど甘い世界ではないのです。
fxで勝つためには技術が必要です。
勝てない方は技術を磨くための練習やトレーニングが圧倒的に不足しています。
中央銀行やメガバンク、大手ヘッジファンド、凄腕トレーダーたち・・・。
FXのプレイヤーの中には、資金も情報も知識も技術も兼ね揃えた化物たちもいることを忘れてはいけません。
トレードのスキルを磨かずにFX市場に入り込むということは、まさに丸裸で戦争地帯に乗り込むに等しいことなのです。
これからの裁量トレードの練習の基本は、チャートを実際に動かすこと
裁量トレードの検証や練習において最も危険なのは、先の見えるチャートを使って、「ここでロング」、「ここでショート」と仮想売買をやることです。
こんなことをすれば、知らず知らずのうちに自分の都合の良いようにやってしまいます。
しかし、MT4裁量トレード練習くんプレミアムなら、MT4のバックテストの機能を使って、チャートを動かしながら裁量トレードの練習ができます。
これならどんな時でも無リスクで最も効果的にトレードの経験値を積み重ねられます!
もちろん設定方法も簡単で、初心者の方でもすぐに練習が始められます。
MT4裁量トレード練習君プレミアムでできること
1.速度調節ができる
裁量トレード練習君プレミアムはMT4をベースとしていますので、チャートを動かす速度を調節できます。
速度の段階は、MT4の方で32段階、練習君で7段階調節ができますので、合計で32×7=224段階となります。
そのほか、一時停止機能もついていますから、ゆっくりと考えながら練習ができます。
2.トレードごとにロット調節ができる
これはありがたい機能です。
トレードでは毎回同じロットで取引することが必ずしも正しいとは限りません。
その時の相場のボラティリティや自分の自信に合わせてロットを随時変更していくのが普通です。
この他にも、分割決済や指値注文、最大ロスカットの設定もできますから、どんなトレード手法でも対応できる柔軟性もあります。
3.4つの時間軸までを同時に動かせる
裁量トレード練習君プレミアムでは、メインの時間軸にプラスして、最大で3つの上位時間軸を表示させることができます。
例えば1分足のスキャルピングをする場合は、1分足をメインにして、5分足、15分足、1時間足を同時動かしながら練習ができます。
4.MT4で動くインジケーターならどれでも動かせる
裁量トレード練習君プレミアムはMT4を使うツールなので、MT4で使えるインジケーターならどんなものでも表示させて練習することができます。
特にMT4でしか使えないオリジナルインジケーターを使って練習する場合ならこれ一択になるでしょう。
また、MT4を見てトレードしている人の場合、練習も実践も同じ環境でトレードが
可能になるというのも大きなメリットでしょう。
Forex Tester3との違い
裁量トレード練習君プレミアムの最大のライバルと言えるのがForex Tester3です。
これら二つを比較してみましょう。
1.巻き戻し機能の有無
ForexTester3にはチャートを巻戻す機能がついています。
一方で裁量トレード練習君プレミアムでは、一度進んだチャートを巻き戻すことは不可能です。
もう一度見たい場合は、一旦ストップさせてから、再度スタートさせなくてはいけません。
2.使えるインジケーター
前述しましたが、裁量トレード練習くんは、MT4で動くインジケーターなら、どんなものでも使えます。
しかし、ForexTester3では既存以外のチャートを使う場合は少し大変です。
RCIのようなメジャーなインジケーターならDL-Marketで販売されていますが、商材についてくる「オリジナルインジケーター」は業者に依頼して作ってもらわなくてはいけません。
3.データ
裁量トレード練習君のベースとなるデータはMT4のデータです。
ですから、データは1分足単位でブローカーから無料でダウンロードできます。
そしてデータはMT4を起動させておけば1分単位で更新されます。
ForexTester3の場合も基本的にはデータは無料ですが、無料データプランの場合は一ヶ月に1回しかデータは更新されません。
毎日更新されるデータが欲しい場合は有料のデータサービスが必要です。
4.稼働制限
FT3の場合、1アカウントあたり1パソコンとなっており、複数台のパソコンにFT2をインストールしようとする場合、
別途ライセンス料金がかかります。
しかし、裁量トレード練習君プレミアムは1つあるだけで複数台のパソコンので使用することができます。
これは便利ですね。
5.値段
裁量トレード練習君プレミアムの値段は19,800円で、ForexTester3は34,800円です。
ForexTester3でデータサービスも購入した場合は月々5600円、または4800円も必要となります。
勝ちたいなら練習しろ
過去のチャートを動かしながら検証するというのは、今利益を出しているトレーダーの多くが実践しています。
その理由は上記の通り、「効率が良いから」にほかなりません。
このツールを使えば、本当なら1年かかるトレード経験も、1週間ほどで得られます。
また、相場が動いていない土日にもチャートが動かせますから、週単位の見直しにも大きな効果を発揮します。
また、多くの勝てるトレーダーが使っているということは、
これを使って練習しなければ、他のトレーダーよりも不利になる
とも言えるのです。
勝ちたいならこれを使え!と言いたいです。
※一部のレビューサイトではMT4のbuild6.0に対応していないと書かれていますが、最新版はしっかりと対応しています。
MT4裁量トレード練習君プレミアムを特典付きで購入するこのブログ限定!購入者特典!
この素晴らしいツールをより効率的に使っていただくために、
購入者特典を用意しました。
特典は2つあります。
特典1:元FXコーチの伝える、練習効率を5倍アップさせる方法(PDF)
トレードの練習は、ただ闇雲にやっただけでは意味がありません。
しっかりとした手順を踏まなくては意味がないのです。
このレポートでは、私が今までに生徒さんに教えて、実際に効果のあった練習・検証方法についてご説明しています。
特典2:表示させる時間軸を増やす方法(PDF)
MT4裁量トレード練習君プレミアムでは、表示させる時間軸の数は、メインを含めて4つまでです。
もっと見たいという人のために、5つ以上でも表示させることのできる方法を説明したレポートもお付けします。
おまけ:メタトレーダー4 設定方法&ちょっと便利な活用術(PDF)
痒いところに手が届く!
知らなかったMT4のこんな使い方、操作方法!
MT4を使い慣れていない方、是非参考にしてください!
こちらもおまけとしてお付けします。
必ずご確認ください
このブログからMT4裁量トレード練習君プレミアムをご購入される際は、購入確認画面に下の画像のように「紹介者からの特典」が表示されるか必ず確認してください。