コーチ時代のお話 FXで勝てるようになったと報告した人がすぐに調子を崩す現象について 私がトレードのコーチをしていた頃の話です。 トレードの事がある程度分かるようになった方たちから、 「トレードの調子が一気によくなりました。今月は勝ち越しです!」... 2016年9月28日
コーチ時代のお話 私が出会った天才トレーダーとのエピソード FXトレードは、未経験者からは「楽に儲けられる」、「ハイリスク」、「一攫千金」など、様々なイメージを持たれていることが多いようです。 しかし現実としては職人技と... 2015年6月23日
コーチ時代のお話 勝てない万年初心者の特徴をお話しましょう 私がFXのコーチをしていた時のお話です。 私の塾にやってくる生徒さんの多くは、トレード歴0年~2年までの方ばかりでした。 そんな中で、トレード歴5年以上で全然勝... 2015年5月8日
コーチ時代のお話 シストレは勝てない?儲けているシステムトレーダーのエピソード 私はもう長いこと裁量トレーダーとして取引を続けています。 たまに「正太郎さんはシストレとかはやらないんですか?」 という質問をもらうこともあるのですが、私は自分... 2015年3月16日
コーチ時代のお話 トレードを始める年齢は?若い方がいいの? 今回の記事では、トレードを始める年齢について考えて見たいと思います。 私の考えを言わせてもらえば、投資やトレードを始める年齢は早いほうが良いです。 投資もトレー... 2015年2月28日
コーチ時代のお話 FX初心者とFX上級者ではインジケーターに対する使い方や考え方がこんなにも違う! チャートを使うトレーダーにとって、インジケーターは大切な武器です。 インジケーターには、ローソク足チャートだけではわかりにくい相場の向きや、他のトレーダーが意識... 2015年2月11日
コーチ時代のお話 FXで稼げる=社会貢献です!! FXに限らず、先物や株で儲けたという話をすると、あまり良いように受け取られない風潮が日本にはあります。 悪いことしてお金儲けしている 社会に貢献せずにお金だけを... 2015年1月14日
コーチ時代のお話 FXは勝てないものなの?元FXコーチが答えます 私はかつてFXの塾をトレード仲間と運営していたことがあります。 その中で、塾生の募集のために頻繁に無料セミナーをやっていました そんなある時、セミナー終了直前に... 2015年1月9日
コーチ時代のお話 トレーダーは男ばっかり?トレーダーの男女比はどうなっている? この記事では、FXトレーダーの男女比についてまとめています。さらに、性別によるトレードの違いなど、男女ではどちらがトレードに向いているのかも考察しています。... 2014年12月28日
コーチ時代のお話 FX初心者はFX口座に沢山入金しない方がいい理由 あなたはFXを最初に始めたとき、FX口座にいくら入金しましたか? 私の場合は50万円でした。 そして比較的早く全部ぶっ飛ばしました。 私は過去にFX塾で生徒さん... 2014年12月22日