
私は近いうちに海外旅行に行く予定になっているのですが、海外旅行というと、決済が外貨になるのでお金の管理が気になりますよね。
日本国内や現地で現金を両替するにしても、現地のATMを使うにしても、クレジットカードを使うにしても、色々な手数料がかかります。
その上、セキュリティーの問題・・・。
基本的には日本よりも安全な国はほとんどないので、用心するに越したことはありません。
海外旅行で気になる両替手数料とセキュリティー。
私が今回の海外旅行に際して色々と調べたところ、これらの問題を解決してくれる素晴らしいサービスを発見しました!
それがマネーパートナーズの外貨両替とマネパカードのタッグです。
今回は、私の備忘録も兼ねて記事にさせていただきたいと思います。
マネーパートナーズとは?
マネーパートナーズは、持株会社のマネーパートナーズグループ(東証一部上場)の中の一企業で、外国為替取引業を中心とした株式会社です。
FXをやったことがある人なら一度は聞いたことがある程有名な会社です。特に約定力の高さには定評があります。
通常なら、FX業者として知られるマネーパートナーズですが、それ以外にも便利なサービスを展開しています。
海外ATMで使えるプリペイド式のクレジットカード
この二つのサービスを有効に利用することで、海外旅行中の余計な手数料を大幅に減らすことが可能です。
外貨の両替はマネーパートナーズの外貨両替・受け取りサービスが最強
まず海外旅行に際して、必要なのが現地の通貨ですね。
タクシーやちょっとしたスーパーではクレジットカードが使えなかったり、外食した時もカードは使えても、チップはやはり現金になります。
外貨の両替で一般的なのが、空港や銀行、ホテルでの両替です。
これらで両替する場合、米ドルなら手数料として2~3円程度上乗せになります。
FX的に言えば、スプレッドが200~300pipsもあるということです!
急に手数料が高く感じられませんか?
しかし、マネーパートナーズのFX口座で出来る、外貨両替・受け取りサービスを使えば、手数料は20銭だけで大丈夫。
もちろん、米ドル以外にも色々な通貨で両替が可能です。
更に、インターネットで事前に申し込んでおけば、出発直前に空港で外貨を受け取ることができます。(手数料500円)
受け取れる空港は、日本の主要な国際空港をカバーしているので安心ですし、両替用の現金をもたなくて良いというは気が楽でいいですね。。
しかも、両替は100通貨単位となるので必要な分だけ現金化できます。
この両替サービスをやっているFX業者はほかにもありますが、空港で現金を受け取ることができるのはマネーパートナーズだけです。
他のFX業者の場合は、外貨用預金口座を用意する必要がありますし、1万通貨や1,000通貨単位だけでしか両替できないので色々と不都合が多いです。
以上のように、マネーパートナーズのFXを利用することで、格安の手数料だけで出発直前の空港で外貨を受け取ることができます。
頻繁に海外旅行に行く人には神のようなサービスですね。
このだけの目的のためにFX口座を開設してもいいと思いますし、その価値はあると私は思います。(口座開設、口座維持手数料無料)
詳しくは下のリンクをご覧下さい
カード利用はマネパカードが便利!
マネーパートナーズの外貨両替・受け取りサービスのおかげで現金の両替の心配は終わりました。次の心配事が現地でのカード利用についてです。
クレジットカードを使えば、レストランやホテルでの精算は非常に楽ですし現金がなくても使えるので、心強い存在です。
他にもいざとなったらキャッシング機能を使って、海外のATMでお金を引き出すことも可能です。(キャッシングとなるので金利が発生します)
そんな便利なクレジットカードですが、スキミング被害にあえば多額の損害を被る可能性もあるので、使いどころが難しい一面も持っています。
そこで持っておきたいのがプリペイド式のカードです。
あらかじめ入れておいた金額以上の損害にはあいませんので安心です。
海外旅行用のプリペイドカードとして最強なのが2014年9月に始まったマネパカードです。
このマネパカードは2014年9月の最初に発表があったのですが、下のマネーパートナーズグループの株価を見ていただくとわかるように、発表後に大きく株価が上昇しています。
それだけマネパカードに対して市場の期待も大きかったということですね。
・・・と話が逸れてしまいました。
マネパカードの便利なところは、あらかじめカード専用口座に入金して外貨へチャージしておけば、一般的なクレジットカードよりも安い手数料でカード決済ができるということころです。
(マネパカードにはマスターカードが付いています)
また、現地のATMでチャージした分を気軽に引き出せるのも大きな特徴です。
(キャッシングではないので金利は発生しません)
ATM利用手数料が必要ですが、それでも銀行等での両替と比較すれば割安です。
(マネパカードによる現地ATMでの両替は、上でご紹介した外貨両替・受け取りサービス
ほど手数料が安いわけではないようです。)
マネパカードには他にもいろいろな特徴がありますので、箇条書きにしてみます。
・カードショッピング保険が自動で付帯。
・年会費無料
・チャージした外貨から円に両替するときの手数料相当額無料!
・16歳から申し込み可能で、与信審査なし!
・専用サイトで利用停止や利用履歴の確認がすぐにできる。
与信審査無しや16歳からという年齢制限の緩さもあって、海外留学に行かれるお子さんに持たせるケースも多いようです。
ネットを使えば、どこからでもお金をチャージできるのが好評なようです。
マネパカードの詳細は下のリンクからご覧下さい。
まとめ
マネーパートナーズのFX口座とマネパカードをフルに利用すると海外旅行では避けられない両替手数料を最低限に抑えることができます。
外貨両替ではFX口座で外貨両替・受け取りサービスを使って空港で受け取る。
また、あらかじめマネパカードに外貨をチャージしておいて、現地でのカード払いに使う、または現金が無くなった時にキャッシュで引き出す。
という使い方をするのがベストだと思います。
特にマネパカードは利用の幅が広いので持っていて損はないと思います。
海外旅行に行く際には、役に立つことでしょう。